HOME
☆彡 キャンピングカーの自由で気侭な旅!一度始めたらやめられませんねぇ〜! (^_-) V
表紙へ! ご挨拶とお知らせのページです。 世界にたった一台!ハンドメイドのキャンピングカー! このページです。 初めてキャンピングカーでするキャンプのアドバイス! キャンプとキャンピングカーの情報リンク 我が家のキャンピングカー列伝! サイトマップはこちらです! お問合せメールはこちら!
 


2013年(平成25年)の、愉快な夏休みキャンプレポート!=その2= 後半の五光牧場編!

<< 8月12日(土曜日)〜8月18日(日曜日)の7泊8日 >>

 

 
CAMP REPORT 2013
この年の実施キャンプと年間予定
  12月 忘年会:年越しキャンプ
  11月 第54回 タコス大会 in 白沢
  11月 mini タコの会場探し旅-伊豆
  10月 お台場キャンカーフェアーへ!
   10月 愉快な新潟紫雲寺AC
   09月 嵐のターキーズ貸し切り!
   08月 夏休み その2 : 五光牧場
   08月 夏休み その1 : 諏訪湖の花火
   07月 川根・家山 SLキャンプ!
  07月 お台場のショーから猪頭へ!
   06月 デイキャンプに、お勧め!
   05月 第53回 タコス大会 in 那須
  05月 GW 富士周遊をキャンプ旅!
   04月 GW 近場のフラワーパークへ
   01月 ミニタコ 大雪の新年会
お問合せは、こちら!
全レポートレポートメニュー 


夏休みキャンプその2・・・五光牧場編


CAMP REPORT 2013


■ 16日(金)夕べの悪夢が夢の様な!い〜いお天気です。5泊目
■ 17日(土)駐車場キャンプ!実に興味深い!五光牧場・6泊目
■ 18日(日)今年は充実した夏休みでした。

★=- 前半の諏訪湖の花火レポートは、こちら!

 
PAGE-TOP ページの一番上へ!


8月16日(金) 夕べの悪夢が夢の様な!い〜いお天気です。・・・5泊目 HOME


AM06:00 ⇒ 本日は、昨日の悪夢が嘘の様に、ドピーカンのいい〜い天気!です。

しかし、12日から15日の晩までずっとあんなにい〜いお天気だったのに、花火を打ち上げる僅かな時間だけに集中してゲリラ雷雨とは、悔しいですが本当に!ついて無かったとしか、言いようがありません。
あれだけのことがあった次の日ですから、言うまでもなく、会場内のグランドコンディションは最悪のお汁粉状態になっているのですが、お天気は最高でぇ〜す。夕べはやけくそでテントの片付けをして、ビショ濡れになってキャンカーに戻りました。
車に戻って素っ裸になり「まるで湯上りだねっ!」ってカミさんに笑われながらも体を拭いて、乾いた服に着替えたら、暖かい食事をして寝ることが出来るんですから、本当にキャンカーは有り難いですね。
まっ、床やらシートやらは、あちこちビショビショですけど。(>_<)
時間80ミリ近いという!あのゲリラ豪雨の騒ぎですから、中止の放送の後、早々に帰った人も多かったし、イブさん家の車に避難していた曽根っちと彼女達もその後に帰ってしまったそうです。
まぁ〜お蔭様で私は早く寝られました。睡眠時間はタップリとれ、頭も体力もスッキリ回復してますから、朝6時から朝飯前にその辺りから撤収作業を開始します。
先ずは、パーティーシェードのパイプを片付けです。どうせ濡れたテント地は袋に詰めてお持ち帰りです。とにかく少しでも早くこの場所を抜け出したい!出て行きたい!地面の乾いた所に行きたい!
という気持ちはここにいる全員一緒でしょう。
撤収作業と出発準備はアッという間に済んで、7時には出発準備完了です。(^o^)丿

037_20130816_suwa

038_20130816_suwa

早朝に行われた取締役会議の結果、先ずは中央道に乗って八ヶ岳のPA辺りで朝食!にし、何処か近くのスーパーで買い物をしてから待ち合わせの「道の駅:南清里」に、向かおう!ということが、満場一致で決まりました。
折角ですからと、記念の集合写真を撮って、ぐちゃぐちゃの田んぼの様になったヨットハーバーの臨時駐車場を後に「とにかく足元の乾いた所に早く行きたい!」というみんなの思いと願いを乗せて出発です。
「逃げ足、速かったねぇ〜!」「凄い量のゴミだったねぇ〜!」あの、一番乗りのアメ車に乗ってた人のオーニングは、見事に壊れ、ゴミの山の仲間入りをしていました。
我が東京オートキャンパーズの愉快な仲間達は、どうやら人間にも車輌にもキャンプ道具にも何も被害がなかったようで助かりました。まっ!年期の違い?と、友情の違い?でしょうかね。
救急車も何台か来ていたようですから、病人も怪我人も出たんでしょう。テントを潰された人やサイドオーニングを壊した人など、他にキャンプしている人達の被害は結構あった様です。
それもゴミの山を見れば一目瞭然で、これを片付けるのは大変です。とても金返せ!とは言えません。花火大会関係者の皆様、たいへんお疲れ様でした。


AM07:30 ⇒ 中央道八ヶ岳PAには、出発後程なく到着しました。

「いやぁ〜乾いた地面というのは、いいものですねぇ〜!」暖かい物、冷たい物、思い々に好きなものを注文して、ゆっくり朝食です。宮田家との合流は「道の駅:南清里」で、お昼頃ねぇ〜!と、いうことでしたから、それまではまだ、タップリ時間があります。
買い物は、長坂ICの真ん前に「きららシティー」という大きなスーパーがあるから、そこの開店を待ってすればいいね。 ということで、スマホで調べるとAM 09:30開店となっていましたので、その時間は本当はどうなのか、大きな車で行くんで駐車場の様子も気になるし、我が家は一足先に出発して様子を見に行くことにしました。
「アッ!洗って干してたサンダルが飛んでった〜!」もう拾えない!高速道路ですからぁ〜(>_<)
忘れてたぁ〜!泥だらけのサンダルを洗ってワイパーの上に乗っけて乾かしていたんだっけ。トホッ


AM09:30 ⇒「きららシティー」の正面玄関に「10:00から」と、開店時間が張り出してありました。

「ゴメン!開店は AM 10:00 からだった」と、出発を少し遅らしてもらおうと無線で話をしていると、正面に見える長坂ICから降りて来るイブさんのキャンカー発見!「なぁ〜んだぁ〜!もう、みんな来ちゃったのぅ〜!」・・・(^o^)丿
駐車場は広いし、お天気もドピーカン!だから、昨日の濡れた物でも干しながら30分ぐらい時間潰しますか!
ココで「LINE」に連絡です。宮田家は、もうそろそろ「道の駅:南清里」に着く頃だけど、少し待ってもらうことになりそうですね。二見家はもう少し時間が掛かりそうなので、直接「五光牧場」の方に来て貰うことにします。
こんな時「LINE」は便利です。連絡事項をグループ全員に一発で発信できます。
「LINE」は便利なんですが、今時ホームページないし、予約は要らないなんてキャンプ場もあるんですねぇ〜!そんな不思議な「五光牧場」は、実に興味深いです。
今では廃業して牧場の無いキャンプ場なんですが、名前だけ残してそのまんま「五光牧場」なんですね。
本日の行動の打ち合わせが済んだら、今日から6家族二日分の食料の買出しです。

凄いことになりました。買い物はスーパーの篭4っつ分、野菜も肉もパンもそれぞれダンボールに一箱づつあります。

もう既に「道の駅:南清里」に現着して暇を持て余しているらしいヒデちゃんから、「あんまり長く待たされちゃったから、アンテナの先に赤トンボの巣が出来た!」って写メ送ってきました。
未だか馬だかの山羊の催促です。
耳のいいイブさんの無線機には、ヒデちゃんのCB調変調が乗っているらしいんですが、我が家にはゼンゼン聞えませんので、こういう時耳のショボイ無線機はとても便利です。(>_<)

042_20130816_kiyosato

ということで、我々も打ち合わせ通り、ジャストお昼に「道の駅:南清里」に現着しました。
「お待ちどう様!でした。さあ!お昼にしようねぇ〜」と、いうことで、昼食は「道の駅:南清里」名物?のカレーを池の畔のレストラン「ほたる」で、頂きます。
ベーコンにソーセージ、おまけに温泉卵が付いて¥1200円、これは文句なし美味しかったです。
待ちわびたご褒美の信玄ソフトを舐めながら、ご満悦!のこのおじさんは、夏休みレポート初登場!この方が噂のトゥ〜イング@ヒデちゃんです。

040_20130816_kiyosato

041_20130816_kiyosato

PAGE-TOP ページの一番上へ!
さあ、お腹も待ち合わせも満足したところで再出発です。ここ清里から、2〜30分の距離にある「五光牧場」は、JR標高日本一という小海線の踏み切りのすぐ近くにあります。
涼しいこと請け合い!というので、非常に楽しみにしてますが、なんせ標高の高い所に向かうこの国道141号は清里の先までずーっと登坂なんで、標高もそれなりに上がるでしょう。
途中、登坂車線のある所はまだいいんですが、そうでないところは往生しまっせ!前を走るコマッチの車が気を使ってゆっくり登ってくれているのはありがたいんですが、アクセルを戻したくないんで、楽に登れるゆるい登りの道まで減速されるとチト辛くなります。トホッ (>_<)
この辺りまで来ると、右も左も牧場とゴルフ場ばっかりですね。時折牧場で使っているのであろう大きなトラクターとすれ違います。目的地へは山梨と長野の県境にあるJR最高地点を過ぎたら直ぐに踏み切りに沿って右折します。
暫く行くと線路が切れて踏み切りがありますので、そこを渡って暫く行くと 「五光牧場⇒」 の看板が見えてきます。その看板を左に行った先に今日の目的地る「五光牧場」が、あります。
未舗装の取り付け道は少々埃っぽいですが、牧場だった頃の自然の地形をそのままの形で利用してキャンプ場になっていますので、とてもい〜い雰囲気です。
早速チェックイン!しようと思いましたが、聞いていると2台分しかない電源サイトの1台分はお客さんが入ってしまったということなので、とりあえず広いキャンプ場内の状況を少し見せて貰うことにしました。
埃りっぽい場内の通路は凄く狭いっす。ハイエースの車幅いっぱいぐらいの幅しかなく、とても対向車とは擦れ違えません。場内は自然豊かないい感じの丘陵という感じなのですが、いかにも牧場を廃業してそのまんま!という感じで、キャンプ場よりも四駆のダートコースにした方がい〜んじゃないの?と思う程です。
平らな処は殆んどありませんし、洗い場はこの広〜いキャンプ場の中に1ヶ所、2台分あるという電源サイトも詰め込めば4〜5台は入れそうですが、一台分アメ車の先客が居るので、貸し切ることは多分出来ない相談でしょう。
しかも、テントキャンプしている人に話を聞くと、「トイレは管理棟ともう一ヶ所の2箇所にしかなく、どちらもここから山道を歩いて下ること10分、行く時はいいんですが、帰りは息の切れるキツイ登坂なんです。」「私なんか、面倒なんでペットボトルにしてます。」って、言う。
「やはり、ここは、だめかぁ〜!」と、コマッチがコマッタ〜!ナンテコッタ〜!・・・(>_<)
一通り状況を確認して、管理棟前の広場に戻ると、嬉しいことに早くも二見家が現着していた。
どうやら一緒に来ると言っていた小暮会長家は、どういう訳か「他に行く用があるから、そっちには行かない!」と、途中で別れて来たらしい。残念ですが、次回宜しくねぇ〜!・・・
ここから程近い八千穂高原には「駒出池キャンプ場」、松原湖にも「松原湖オートキャンプ場」などがあるんですが、連絡してみると空きは有るには有るんですが、お盆休みのこの時期にキャンピングカー6台まとめて入れる場所はなかなかあるもんじゃありません。
「残念!だなぁ〜」と、何気なく夏合宿だろうか、子供達がやっているサッカーを眺めていると、そのサッカーグランドの横に平らで広く、しかも大きな木の陰になっている広場があるじゃないですかぁ〜 (^o^)丿
早速、管理人に交渉です。オーナーに聞いてみないと分からないという事なので、早速聞いて貰った。「料金が同じでよければ、オッケー!」ということです。
駐車場でぇ〜!同じ料金?取るの?足元を見られたな〜!」と思いましたが、背に腹は変えられませんし他に当てもないので仕方なく「お願いしま〜す。」と決定です。
まっ、電源はありませんが、ここなら発電機も回せますし、お風呂もトイレも直ぐ側です。文句ないですねぇ〜!しかも、さすがに高原です。嘘じゃなく木陰は寒いくらい、ホンとうに涼しいんです。
そうと決まればベテラン揃い、あっという間にビショビショのパーティーシェードを張り終えました。
ついでに敦ちゃん家と、ヒデちゃん家のもう二張りも張って、大宴会場の完成ですが、4張りをつなぎ合わせたのパーティーシェードはでか過ぎっすね。広過ぎっすね。今回は、6家族17人の大所帯ですが、二張りで充分です。後の二張りは荷物置き場?子供の遊び場になってました。


PM15:00 ⇒ お風呂に行ったら、宴会の始まりです。

すみません、この日の夜はあまりの楽しさにとうとう壊れちゃいまして、写真は撮れませんでした。

046_20130816_Pasture-goko

066_20130816_Pasture-goko

048_20130816_Pasture-goko

067_20130816_Pasture-goko

PAGE-TOP ページの一番上へ!


8月17日(土) 駐車場キャンプ!実に興味深い!五光牧場・・・6泊目 HOME


AM07:00 ⇒ オハヨウございます。高原の朝は、清々しいですねぇ〜 (^o^)丿

夕べはもう、涼しくて気持ち良くて、ぐっすりでした。いつ寝たのかも覚えてません。(ヤバッ!)

043_20130817_Pasture-goko

044_20130817_Pasture-goko

046_20130817_Pasture-goko


AM07:30 ⇒ いや〜!あまりにも涼しい〜んで、皆さん良く眠れたんでしょう。早起きだこと!

045_20130817_Pasture-goko

朝食は、ホットドックに目玉焼き!

049_20130817_Pasture-goko

皆さん、たくさん食べてね!

 

050_20130817_Pasture-goko

051_20130817_Pasture-goko

052_20130817_Pasture-goko

大勢の気の合う仲間は何をやっててもたのしい〜!

053_20130817_Pasture-goko

かつみ爺っちは、V8とヨーグルト食べないとだめよ!

054_20130817_Pasture-goko

055_20130817_Pasture-goko

朝食のあと、名残惜しいですが用事があるという!市川家が、涙を呑んで帰るというので記念の集合写真です。
イブさ〜ん!、ロッティ浮いてるよぅ〜・・・(>_<)
PAGE-TOP ページの一番上へ!


PM12:00 ⇒ お昼は、小松蕎麦とうどんです。高原の冷たい水で晒した冷たいお蕎麦は美味しかった〜!

056_20130817_Pasture-goko

057_20130817_Pasture-goko

047_20130817_Pasture-goko

058_20130817_Pasture-goko

コマッチ〜!美味しかったよ!ご馳走様でした。

涼しくなったら、小松ラーメンまたお願いします。

(^_-)-☆

059_20130817_Pasture-goko

060_20130817_Pasture-goko

061_20130817_Pasture-goko


PM15:00 ⇒ 午後は、の〜んびりですね。こんな時間が大好きです。

ヘッド車が自由になるヒデちゃんに、アイスクリームと氷を買ってきて貰って、ガリガリ・ガリガリ・イブさんちのドラえもんのカキ氷屋さん:野辺山臨時営業所の開店です。

063_20130817_Pasture-goko

064_20130817_Pasture-goko

これ以上ない!という、幸せの笑顔に見えるでしょ。違うんです。急に冷たい物を食べたんで、頭が痛いんです。
この後、五光牧場名物の、ぬる〜くて!砂がジャリジャリの合宿風呂に、の〜んびり行きます。

PM15:00 ⇒ 今夜も楽しい〜(^o^)丿宴会モードに突入です。

075_20130817_Pasture-goko

069_20130817_Pasture-goko

070_20130817_Pasture-goko

071_20130817_Pasture-goko

072_20130817_Pasture-goko

073_20130817_Pasture-goko

074_20130817_Pasture-goko

PAGE-TOP ページの一番上へ!


8月18日(日) 今年は、充実した夏休みでした。名残惜しいですが、解散です。 HOME


今日は道が混まない内に、早めに帰ろうねっ!ということで、朝食の後、速やかにに解散です。

ご覧の通り、本日も実にい〜いお天気です。
本当に、諏訪湖で花火を打ち上げるあの一瞬!あの一時間が 「なんで〜!」と、悔やまれます。
あの時にびっしょ濡れになったパーティーシェードなんかも、もうすっかり乾きましたし、名残惜しいですが、キャンプサイトの撤収作業も天気がいいと、楽しいから不思議です。

お昼前に出発したんで皆さんも同じかと思いますが、我が家はそれ程の酷い渋滞に遭遇することなく帰宅できました

帰ってから洗車できた程、余裕だったです。

まあ、7泊8日の長〜い夏休みを振り返ればホンと、色々ありましたが、楽しかったねぇ〜・・・(^o^)丿

076_20130818_tyuoh-freeway

特に、今回幹事役を引き受けてくれたコマッチ&ちーちゃんには感謝しています。さぞ、気疲れしたことと思います。お疲れ様でした。写真もありがとねぇ〜・・・(^_-)-☆

また、忙しい中、長距離を何往復もして参加してくれた市川さんも、お疲れ様でした。ヒデちゃん・チエミちゃんも、いつも美味しいお魚を有り難う。
敦ちゃん・マリちゃんも、あっちだ!こっちだ!と、えらい気を使わせちゃったね。一緒に地獄を覗いたイブさんもピンクば〜さんも、長い間お付き合い有り難うございました。

13_8/komatsu_10.jpg

13_8/komatsu_11.jpg

30年以上もの永きに渡ってこの趣味をやってますが、こんな楽しく思い出に残る夏休みは初めてでした。

帰り際、来年も諏訪湖の花火見物!如何?ですか?っていわれましたが、う〜ん少し考えさせて下さい。

次回は、ターキーズハウスかな?・・・ではまた、お会いしましょうねっ!・・・宜しくどうぞ。・・・(^_-)-☆



道の駅こぶちさわ -温泉・足湯・野菜直売・お土産-
スパティオ小淵沢 温泉「延命の湯」
厚生労働大臣認定健康増進施設「すわっこランド」公式サイト
夢蘭(ムーラン)和食と中華の海鮮創作料理の店
信州 諏訪湖の花火
諏訪ステーションパーク
諏訪湖間欠泉センター お知らせ 諏訪市
諏訪市観光ガイド
角上魚類 鮮魚専門チェーンストア 諏訪店
【国の重要文化財指定】上諏訪温泉 財団法人「片倉館」
☆一日遊べる旅の目的地!「道の駅:南きよさと」へようこそ☆
五光牧場のホームページはありません。関連ブログなど検索してください。
八千穂高原:駒出池キャンプ場
松原湖高原オートキャンプ場
PAGE-TOP ページの一番上へ!

前のページへ戻ります。 キャンプレポートのメインメニューへ! 順路 ⇒ 2013年9月のターキーズキャンプレポートへ! 
表紙へ! ご挨拶とお知らせのページです。 世界にたった一台!ハンドメイドのキャンピングカー! このページです。 初めてキャンピングカーでするキャンプのアドバイス! キャンプとキャンピングカーの情報リンク 我が家のキャンピングカー列伝! サイトマップはこちらです! お問合せメールはこちら!

[ MOTOR HOME PAGE ]  SINCE 1996 / Copyright(C) Katsumi Horiguchi all rights reserved /